こんにちは。げんです。
地方の田舎の町で
中学生に英語を教えています。
このブログでは
私が日々英語を教えていて感じたことやオーストラリア留学の話など
英語に関する話題を書いていきます。
英語レベルはIELTS6.0
(2021年受検)
はるか昔に受けたTOEICは760点(10年以上前なのでもはや失効?)という実力です。
先日、新学期を迎えた学校で
ある生徒がこう聞いてきました。
「どうやったら英語話せるん?」
人によって合ったやり方はあるし
正解は1つじゃないという前提で
その生徒に伝えました。
それは…
インプットしたらその後
すぐアウトプット!
これを毎日継続!
このルールさえ守れば
問題集でも
オンライン英会話でも
ラジオ講座でも
YouTube動画でも
教材は何でもOKです。
アウトプットで大事なのは
まず音読です。
例えば
“I ate the steak yesterday.”
「昨日ステーキを食べた。」
という文があります。
この文を以下の手順で
音読してみましょう。
① 英文を見ながら音読
② 英文を暗唱
(日本語の意味を考えながら)
③ 日本語訳を見て英文を暗唱
これができた人は次のステップです。
次のステップでは
単語やフレーズを入れ替えて
文を作ります。
例えば
青色のマーカー部分を
入れ替えていきます。
一緒にやってみましょう。
「昨日ステーキを食べた。」
“I ate the steak yesterday.”
↓
「昨日友達の家でパーティーをした。」
“I had a party
at my friend’s place yesterday.”
↓
「先月友達の家でパーティをした。」
“I had a party at my friend’s place
last month.”
↓
「先月入学試験を受けた。」
“I took an entrance exam
last month.”
このように語句を入れ替えるだけで
自由英作文の練習ができます。
また
「自分で作るのが難しいな」
という人は、
問題集で間違った英文などを
日本語→英語にスラスラ
言えるようになるまで音読します。
地道な作業ですが一日に
15分でいいので
毎日続けてみて下さい。
もちろん無理のない範囲で☆
というわけで
今回は
アウトプットの大切さと
音読するときのコツ
を書いてみました。
少しでも皆様のお役に立てれば
嬉しいです。
では、また。
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.